■スタッフ日記■
友人が誕生日を迎えたので、一緒に食事。
お客様に教えていただきました、二村にあります「ココシャブ」さんに行ってきました。
日本のお客様も何組かいらっしゃいました、こちらココシャブさんは、
ベトナム風しゃぶしゃぶで、ライスペーパーに肉・野菜を巻いて食べます。
野菜は食べ放題ですので、普段野菜不足の方は、
ぜひココシャブさんで、野菜補充を!
野菜の栄養分たっぷりのお汁に
最後はシメでご飯または麺を投入! マシッソヨ^^
食後に運動しよう!という事で、ボーリング場へ。
ナイトタイムで場内が暗め。いつもと違った雰囲気^^;
韓国のボーリング場の球の指を入れる穴が
日本と比べ、どれも小さいと感じるのは私だけでしょうか??
なので、いつもボール選びに時間がかかります。
たぶん韓国あるあるの一つだと思います^^;;
あと自分が持ってきた球を隣のレーンの人が使うとか…^^;
ストライク取って盛り上がるのは、日韓共通っ!^^
次の日の朝、腕が筋肉痛 笑
韓国のボーリング場体験
いつもありがとうございます!
日本の食品を頂きました。
久しぶりの日清さん、ごちそうさまでした!
引続き、韓国生活サポートしてまいります!

お客様に教えていただきました、二村にあります「ココシャブ」さんに行ってきました。
日本のお客様も何組かいらっしゃいました、こちらココシャブさんは、
ベトナム風しゃぶしゃぶで、ライスペーパーに肉・野菜を巻いて食べます。
野菜は食べ放題ですので、普段野菜不足の方は、
ぜひココシャブさんで、野菜補充を!
野菜の栄養分たっぷりのお汁に
最後はシメでご飯または麺を投入! マシッソヨ^^
食後に運動しよう!という事で、ボーリング場へ。
ナイトタイムで場内が暗め。いつもと違った雰囲気^^;
韓国のボーリング場の球の指を入れる穴が
日本と比べ、どれも小さいと感じるのは私だけでしょうか??
なので、いつもボール選びに時間がかかります。
たぶん韓国あるあるの一つだと思います^^;;
あと自分が持ってきた球を隣のレーンの人が使うとか…^^;
ストライク取って盛り上がるのは、日韓共通っ!^^
次の日の朝、腕が筋肉痛 笑
韓国のボーリング場体験
日本の食品を頂きました。
久しぶりの日清さん、ごちそうさまでした!
引続き、韓国生活サポートしてまいります!

- 関連記事